My CareerBox利用規約

■My CareerBox 利用規約


◆第1条(定義)

「My CareerBox」(以下「本サービス」といいます)は、株式会社マイナビ(以下「当社」といいます)が提供する、学生等の就職・インターンシップ活動等の支援を目的としたキャリア形成支援・WEB提出物管理サービスです(本サービスを利用する方を、以下「ユーザー」といいます)。
本サービスでは、WEBエントリーシートや、企業から提出を要求される資料、自己の研究概要書など(総称して「WEBエントリーシート等」といいます)を、ユーザーが一元的に登録・管理し、利用企業に対して提出する機能を有します。

◆第2条(本サービスの利用)

1.ユーザーが本サービスを利用する場合には、当社の運営するインターネット上の新規学卒者向け採用支援サービス「就職情報サイトマイナビ」(以下「マイナビ」という)に登録し、会員となる必要があります。また本サービスの初回登録利用時にマイナビの登録情報が連携されるものとします。
2.ユーザーは、本サービス導入企業(以下「参画企業」といいます)に提出したWEBエントリーシート等を参画企業が人事・採用活動・インターンシップ等の目的の範囲で自由に利用することを予め承諾するものとします。
3.ユーザーは自らの意思および責任をもって本サービスを利用するものとします。

◆第3条(ID・パスワードの管理)

1.ユーザーは登録情報に対し、自らその内容に関する責任を負うものとします。
2.ユーザーは、本サービスの登録情報を本サービスの会員専用ページ(以下「マイページ」といいます)において確認・修正・削除することができます。
3.当社は、ユーザーが本規約に違反したと当社が判断した場合、当該ユーザーへの事前の通知なく、当該ユーザーの登録情報を修正・削除することができるものとします。
4.ユーザーは、ユーザーID、パスワードおよび当社が発行したマイページURLを自らの責任において使用・管理し、いかなる場合もそれらを第三者に使用させ、または譲渡してはならないものとします。
5.ユーザーは、登録情報その他の情報を自らの責任において保存するものとし、当社は保存義務を負わないものとします。

◆第4条(ユーザーの責任および登録情報の修正)

1.会員登録の際に入力した個人情報、本サービス利用の際に登録・利用した情報、および提出したWEBエントリーシート等、ならびにユーザーの活動情報(本サービスにおいて本サービスを利用して情報を特定の企業に送信する等の、本サービスの全ての利用履歴に関するユーザーの情報)(以下、総称して「活動情報」といいます)は、ユーザー自らがその内容につき責任を負うものとします。
2.ユーザーが、登録情報の全部または一部に誤りがあったために第三者からクレームまたは会員登録の削除依頼があった場合、当社は事前の通知なしに当該登録情報の全部または一部を削除できるものとし、ユーザーはこれをあらかじめ承諾するものとします。
3.ユーザーがマイナビを退会した後、本サービスを利用することを希望する場合であっても、退会とともに退会前の登録情報は利用できなくなることをユーザーは予め承諾するものとします。
4.ユーザーは活動情報に含まれている写真、イラストなどの画像、文章等が第三者の著作権等の知的財産権、プライバシーその他の一切の権利を侵害していないことを保証するものとします。また、ユーザーは、開示・複製等を禁止されている書類などについてはWEBエントリーシート等に含ませてはならず、これに違反して生じた紛争等については、ユーザー自らの責任と費用において解決するものとします。

◆第5条(ユーザーの禁止行為)

ユーザーは、本サービス上で以下の行為またはそれに該当するおそれのある行為をしないものとします。
(1)重複したもしくは虚偽の情報、または他者の情報を登録する行為
(2)当社または第三者の著作権等の知的財産権、プライバシーその他の権利を侵害する行為
(3)当社または第三者を差別、批判、攻撃、誹謗中傷等する行為
(4)本サービス提供のためのシステムへの不正アクセス等、当社の業務の運営を妨げる行為、または当社の信頼を毀損する行為
(5)当社または第三者に対する暴力的な言動、不当な要求またはそれらに類する行為
(6)前四号の他、当社または第三者に不利益を与える行為
(7)営利を目的とした行為
(8)政治活動、選挙活動、宗教活動またはそれらに類する行為
(9)法令違反行為、犯罪行為、または公序良俗に反する行為
(10)その他、当社が不適切と判断する行為

◆第6条(当社の責任・保証)

1.当社は、ユーザーまたは第三者が本サービスの利用により被ったいかなる損害に対しても、当社の責に基づく場合を除き責任を負わないものとします。なお、当社が責任を負う場合であっても、当社に故意または重大な過失がない限り、当社が責任を負う範囲は直接かつ現実に生じた通常の損害に限られるものとします。
2.当社は、通常講ずるべきウイルス対策では防止できないウイルス被害、天変地異による被害、予防措置を講じたにもかかわらず発生したシステム障害による被害、その他当社の責によらない事由による被害が生じた場合は、一切責任を負わないものとします。
3.本サービスにおいて当社以外の第三者により提供される情報、参画企業の採用情報(広告、メッセージ送受信機能にて添付された電子ファイル等)の内容に関して当社は一切の保証を行わないものとし、ユーザーはこれを承諾のうえ、自らの責任において当該情報を利用するものとします。また、ユーザーが参画企業に提出したWEBエントリーシート等の削除を希望する場合は、当社ではなく提出先の企業等に直接要請し、対処させるものとします。
4.ユーザーが本サービスの利用により第三者に対して損害を生じさせた場合には、ユーザーは自らの責任においてこれを解決するものとし、当社はいかなる責任も負わないものとします。
5.当社は、ユーザーによる本サービスの利用におけるユーザーの活動結果の確実性その他の効果・結果について一切保証しないものとします。

◆第7条(本サービスの変更・停止・廃止)

1.当社は以下各号に掲げる場合、本サービスの全部または一部を、ユーザーへの予告なく停止することができ、これに起因してユーザーまたは第三者に損害が発生した場合、当社は、当社に故意または重過失のない限り賠償責任を負わないものとします。
(1)定期的または緊急に、本サービスの提供のためのシステムの保守または点検を行う場合(マイナビの仕様変更に伴う場合を含みます)
(2)火災、停電、天災地変等の非常事態により、本サービスの提供が困難または不能となった場合
(3)戦争、内乱、暴動、騒擾、労働争議等により、本サービスの提供が困難または不能となった場合
(4)本サービスの提供のためのシステムの不良および第三者からの不正アクセス、コンピューターウイルスの感染等により本サービスの提供が困難または不能となった場合
(5)法令等に基づく措置により、本サービスの提供が困難または不能となった場合
(6)マイナビの停止または終了(保守、仕様の変更、瑕疵の修補による停止を含みますが、これらに限りません。)により、本サービスの提供が困難または不能となった場合
(7)その他当社が止むを得ないと判断した場合
2.当社は本サービスの内容の全部または一部を、ユーザーへの予告なく改訂、追加、変更または廃止することができ、これに起因してユーザーまたは第三者に損害が発生した場合であっても、当社は、当社に故意または重過失のない限り賠償責任を負わないものとします。

◆第8条(反社会的勢力の排除)

1.ユーザーは以下に該当しないこと、および今後もこれに該当しないことを保証し、ユーザーが以下に該当したとき、または該当していたことが判明したときは、当社は別段の催告を要せず、直ちに本サービスの利用を停止させることができるものとします。
(1)暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、
暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団、その他これらに準ずる者(以下、併せて「反社会的勢力」といいます)であること
2.ユーザーが次の各号に該当したときは、当社は別段の催告を要せず、直ちに本サービスの利用を停止させることができるものとします。
(1)当社に対して脅迫的な言動をすること、もしくは暴力を用いること、または当社の名誉・信用を毀損する行為を行うこと
(2)偽計または威力を用いて当社の業務を妨害すること
(3)当社に対して法的な責任を超えた不当な要求をすること
(4)反社会的勢力である第三者をして前三号の行為を行わせること
(5)反社会的勢力への資金提供を行う等、その活動を助長する行為を行うこと

◆第9条(個人情報およびインフォマティブデータの利用について)

当社による、本サービスに関して提供を受けるユーザーの個人情報およびインフォマティブデータの利用については、別途定める「個人情報の取り扱いについて(My CareerBox)」「インフォマティブデータの取り扱いについて(My CareerBox)」をご確認ください。

◆第10条(利用規約の変更)

1.当社は、ユーザーの承諾を得ることなく、本規約の変更等の必要性が生じた場合、その内容を相当かつ合理的な範囲において、変更、追加または削除することができるものとします。なお、本規約の重要な変更を行う場合は、変更後の本規約の効力発生日の1ヶ月前までに、本規約を変更する旨および変更後の本規約の内容とその効力発生日を本サービスマイページ に掲載するものとします。
2.ユーザーは、前項の予告期間中に、本規約の変更につき承諾しない旨を当社に書面で通知することにより、変更実施日以降についての本サービスの利用を終了できるものとします。
当社は、前項による本サービスの利用の終了について、ユーザーに対し一切責任を負いません。

◆第11条(分離条項)

本規約の一部の効力が、法令や確定判決により無効とされた場合であっても、その他の条項は引き続き効力を有するものとします。

◆第12条(準拠法・合意管轄)

本規約は日本法を準拠法とし、本規約に関わる一切の紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

■個人情報の取り扱いについて(My CareerBox)


株式会社マイナビ(以下「当社」といいます)は、当社が提供する、学生等の就職活動・インターンシップ等の支援を目的としたキャリア形成支援・WEB提出物管理サービス「My CareerBox」を利用される方(以下「ユーザー」といいます)のプライバシーを尊重し、ユーザーの個人情報(以下の定義に従います)の管理に細心の注意を払い、これを適正に取り扱います。

当社における個人情報の取り扱い
当社における個人情報の取り扱いは、個人情報保護方針に基づいて行われます。

個人情報
個人情報とは、ユーザー個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により個人を識別することができるもの、およびその情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、それにより結果的に個人を識別することができるものも、ならびにユーザーに関する個人識別符号が含まれるものをいうものとします。

個人情報の利用目的
個人情報の利用目的は次のとおりです。当社は、ユーザーの事前の同意を得ず、利用目的の範囲を超えて個人情報を利用することはありません。個人情報の利用停止については、ユーザーの申し出に基づき適切に対処します。
(1)ユーザーへの本サービスの提供
(2)ユーザーの意思に基づく、参画企業等(以下「企業等」といいます)への個人情報の開示
(3)当社からのお知らせ、ニュース、アンケート(一部広告を含む)の配信ならびに記事作成等における取材対象者の募集およびそれに関する連絡
(4)ユーザーからのお問い合わせ等に対する回答
(5)当社グループが運営する新規学卒者向けの就職関連エージェントサービス(職業紹介、含むインターンシップ等)の案内
(6)当社サービスの改善・開発
(7)登録時またはサービス利用時、退会時に同意を得たユーザーについては、当社の運営する就職活動に役立つ情報、社会人としての準備・キャリアアップに役立つ情報、
   学生生活・社会人生活に役立つ情報、各種の学校情報、転職・独立・起業等に関する情報、各種アンケート調査等の、電子メール・SMS・郵送・電話等を通じた送付・案内
(8)各企業等から委託を受けた各企業等個別の就職情報の案内
(9)ユーザーが参画企業へ就職後、当該企業が実施する従業員マネジメントのための活動情報の開示
※本目的に関する主要な開示項目:ユーザーが参画企業に提出した本人の特性を表す資格・志向・適性などの就職活動関連情報
※企業等の本情報の利用目的:企業等における異動や配置転換など含めた人事関連業務

個人情報を提供しなかった場合に生じる結果について
本サービスの実施において、それぞれ必要となる項目を入力いただけない場合には、各種サービスを受けられないことがあります。

■情報のその他取り扱い

・活動情報に加えて、ユーザーの就職活動に関して参画企業が保有する情報(インターンシップや会社説明会への参加、面接といったユーザーの就職活動のプロセスにおいて参画企業が取得した情報の他、参画企業が採用した後に人事管理のために取得したユーザーに関する情報を含みます。この情報には、例えば、ユーザーの内定や内定辞退に関する情報、入社後の活動状況、人事台帳で管理されている情報が含まれますが、これらに限られません。)を当該参画企業からの委託を受けて提供を受けることがあります。当社は、履歴書情報、活動情報および企業保有情報を、秘密として厳重かつ適正に取り扱うものとし、当該ユーザーおよび当該参画企業の同意を得た場合を除き、第三者に開示または漏洩しないものとします。
・当社はユーザーが本サービスを利用して管理するエントリーシート情報や活動情報、外部サービスからユーザーが取り込んだ情報や参画企業がユーザーを管理するために本サービスに登録する情報を、抽出・集計して統計情報を作成し、当該統計情報を、何ら制限なく利用することができます。
・マイナビ新卒サービスを通して新卒紹介サービスの利用を希望された場合に限り、新卒紹介エージェントも登録情報を利用します。

個人情報の第三者への提供
当社は、ユーザーの個人情報について、利用目的に定める場合を除き、原則として第三者に提供することはせず、ユーザーの同意を得た場合に限り提供します。ただし、次の場合には、関係法令に反しない範囲で、ユーザーの同意なくユーザーの個人情報を提供することがあります。
(1)法令に基づく場合。
(2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることが困難である場合。
(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることが困難である場合。
(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合。
(5)裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての提供を求められた場合。
(6)ユーザー本人から明示的に第三者への提供を求められた場合。

第三者の範囲
次の場合に個人情報の提供を受ける者は、第三者に該当しないものとします。
(1)当社が利用目的を達成するために必要な範囲内において、個人情報を取り扱う業務の全部または一部を委託する場合。
(2)当社の合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合。

要配慮個人情報
当社は、次に示す要配慮個人情報の取得は原則として行いません。やむを得ない事由により取得を行う場合には、ユーザーの事前の同意を得るものとします。
・ユーザーの人種、信条、社会的身分、病歴、犯罪の経歴、犯罪の被害にあった事実、その他ユーザーに対する不当な差別、偏見その他不利益が生じないようにその取り扱いに特に配慮を要するものとして政令で定める記述等が含まれる個人情報。

免責
次の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、当社は何らの責任を負いません。
(1)ユーザーが本サービスの機能または別の手段を用いて特定の者に個人情報を明らかにする場合。
(2)ユーザーの活動情報、またはユーザーが本サービスに入力した情報により、期せずして本人が特定できてしまった場合。
(3)本サービスからリンクされる外部サイトにおいて、ユーザーが個人情報を提供し、またそれが利用された場合。
(4)ユーザー以外の第三者が個人を識別できる情報(ID・パスワード等)を入手した場合。

参画企業における個人情報の管理
ユーザーの同意に基づいて参画企業に提供された個人情報は、参画企業における個人情報の取り扱いに関する定めに則って管理されます。

外部委託
当社は、個人情報を取り扱う業務の全部または一部を外部に委託する場合があります。委託を行う場合には、充分な個人情報保護水準を確保していることを条件として委託先を選定し、個人情報保護に関する契約を結んだうえで行います。また、当該委託先における管理については必要かつ適切な監督を行います。

「個人情報の取り扱いについて」の変更
当社は、「個人情報の取り扱いについて」を継続的に見直し、その改善に努めます。その際、ユーザーに予告なく内容を変更することがあります。ただし、利用目的を変更する場合には、ユーザーの同意を得るものとします。

個人情報の変更等
ユーザーは、本サービスにおいて登録した個人情報について、いつでも変更、追加または削除することができます。

本人確認
当社は、ユーザーからの個人情報の開示・訂正・削除または利用停止の求めに応じる場合等には、個人を識別できる情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス、会員ID、パスワード等)により、ユーザー本人であることを確認します。なお、ユーザー本人以外の者が個人を識別できる情報を使用した場合には、当社は責任を負いません。

お問い合わせ
ユーザーの個人情報についてのお問い合わせにつきましては、お問い合わせの内容に応じて以下のとおりとさせていただきます。
(1) ユーザーご自身でご入力いただいた内容の確認等
会員の場合、ログインページから会員ID、パスワードでログインし、「設定変更」でご確認ください。内容の修正・削除、利用停止(登録抹消)もユーザーご自身で操作していただくことができます。
(2) 本サービス利用企業等へ開示した個人情報についてのお問い合わせ
ユーザーが本サービス利用企業等に開示した情報は、当該企業が直接管理することになります。この場合の内容の修正・削除等については直接当該企業にお問い合わせください。
(3) その他のお問い合わせ
その他の個人情報に関するお問い合わせについてはmcb.user@mynavi.jp へメールにてご連絡ください。3営業日を目途として、手続き等についてお知らせいたします。
マイナビ学生ヘルプデスク
メールアドレスmcb.user@mynavi.jp

個人情報保護管理者(代理人)
就職情報事業本部長
job-personal-data@mynavi.jp
〒100-0003東京都千代田区一ツ橋1-1-1
※株式会社マイナビは、「プライバシーマーク」付与事業者として認定されています。

■インフォマティブデータの取り扱いについて(My CareerBox)


本サービスでは、ユーザーのインフォマティブデータを取得し、下記目的に利用します。

本サービスにおけるインフォマティブデータの利用目的
・商品・サービスの開発および改善
・マーケティング調査および分析
・ユーザーへのサービス提案
・広告・コンテンツの配信および提供
・セキュリティ確保(ログインが必要なサービスで、パスワードの変更を促す等)

本サービスでは、インフォマティブデータ取得・利用のために、次の事業者の提供する第三者サービスを利用しております。
事業者名
グーグル合同会社
Amazon.com, Inc.

オプトアウト
ユーザーは、次のいずれかの方法により、本サービスが取得したインフォマティブデータをリセット(オプトアウト)することができます。

・Cookieのリセット
ブラウザのCookieを削除または拒否することにより、それまで当社が取得したインフォマティブデータとの関連付けが削除され、インフォマティブデータがリセットされます。
Cookieを削除した後、本サービスを利用する場合、再びインフォマティブデータの取得が開始されることになります。
なお、Cookieを削除または拒否を行った場合、全部または一部のサービスを受けられなくなるなど、本サービスを利用するにあたり、制約を受ける場合があります。

・スマートフォン上の広告識別子のリセット
スマートフォン上の広告識別子を、次のOS提供会社のウェブサイトの指示に従いリセットすることにより、それまで端末上で取得したインフォマティブデータとの関連付けが削除され、インフォマティブデータがリセットされます。
なお、広告識別子を削除した後、本サービス利用する場合、再びインフォマティブデータの取得が開始されることになります。

OS提供会社ウェブサイト
Apple Inc. https://support.apple.com/ja-jp/HT202074
グーグル合同会社 https://support.google.com/googleplay/answer/3405269?hl=ja

・ウェブサイトでのオプトアウトについて
ユーザーは、第三者サービスによるインフォマティブデータの利用についてオプトアウトを希望する場合、各事業者が提供する第三者サービスのウェブサイトの指示に従い、オプトアウトを行ってください。

事業者名ウェブサイト
グーグル合同会社 https://tools.google.com/dlpage/gaoptout/
https://www.google.com/ads/preferences/
Amazon.com, Inc. https://www.amazon.co.jp/adprefs